グローバル社会への最初の1歩・・それは英語かもよ~。
グローバル社会に向かって・・。
和喜&美幸も世界で活躍する日が来るかもね?
みっちょんパパです。
にほんブログ村
昨日は英語の話から日本の科学技術の話へと。
スポンサードリンク
これを英語で海外の人へ説明するのはやっぱり大変だよね。
ノーベル賞の話の続編って感じなんだけど・・。
自然科学分野で2015年までに21人の日本人が受賞しているんだね。
2000年以降は共同研究での受賞も含めて16人が受賞してい..
無事に附属高に滑り込んだ和喜。
いよいよタブレット学習で中学受験に臨む美幸の結末は~?
ラベル:英語